イワシのサマナーズウォー攻略

サマナーズウォーの攻略ブログです!

【第2回 - 試練のタワー】100階

f:id:iwashigame:20141113193455p:image

 
【特徴】
ここまで来ることが出来たなら、道中は時間はかかるがなんとかなるでしょう。
問題はボスで、特殊なパッシブスキルと厄介な攻撃をしてくるため十分な対策が必要。
まずパッシブスキルですがターン毎にバッドステータスが回復し、
バッドステータス解除毎にステータスが上昇します。
また、攻撃する度に攻撃者がダメージを受け、体力を回復されてしまいます。
そのため、通常攻撃ですこしずつ削ると泥沼化してしまうことが多いです。
大ダメージを与えられるアタッカーキャラ1体で攻撃を行い、
それ以外はサポートに徹するというのがオススメの作戦です。
回復妨害、防御、速度、攻撃弱化などバッドステータスを付けられることになるため
状態異常を回復できるキャラや免疫を付けられるキャラが居ると安定します。
アタッカーキャラの筆頭として火デスナイトが居ますが、
倒すには約20回「強奪」を使う必要があります。
(推定体力:25万) 
 
 
 
 
【オススメ編成】
① 速度 or 耐久系リーダー
② 回復
③ 状態異常回復 or 免疫
④ 速度サポート or 蘇生
⑤ アタッカー(体力比例ダメージ系も有効)
 
 
①:各種忍者、シルフ、アークエンジェル、ドラゴン、キメラ、ヴァルキリー...等
②:光ベアマン、光イヌガミ、水アークエンジェル、風イエティ
③:水ガルーダ、火エピキオン司祭、風ウンディーネ、火アークエンジェル
④:火ヴァンパイア、火守護羅刹、風デスナイト、風エピキオン司祭
⑤:火デスナイト、風リビングアーマー、風ウォーベア、風ジョーカー
  光インプ、光アマゾン、闇サラマンダー
 
 
【バトル1】
風シルフィード x 3
火サキュバス x 2
 
火サキュバスの回復妨害, 睡眠が厄介なので、先制免疫などで防ぎましょう。
風シルフィードのシールドはクリティカル率半減効果もあるので
火ヴァンパイアや光ベアマンなどを使用している場合は辛いかもしれません。
アークエンジェルや光イヌガミ等が居る場合は、強化解除を集中させて
クリティカル率半減を優先的に解除して、集中攻撃しましょう。
 
 
【バトル2】
火ヴァルキリー x 3
光デスナイト x 2
 
火ヴァルキリーは蘇生を持っているため、倒してもすぐに復活されてしまいます。
倒す時はなるべくタイミングを揃えて倒しましょう。
火ヴァルキリーの防御低下からの光デスナイトの「交換」の流れに注意。
この「交換」というスキルでトドメを刺されてしまうと相手が復活してしまいます。
防御ダウンから崩れることが多いので、早めにリカバリーしましょう。
このバトルの後はいよいよボス戦なので、倒す前にスキル再使用ターンを稼ぐのを忘れずに!
 
 
【バトル3】

f:id:iwashigame:20141113193500p:image

 
光アスタロス x 1(推定体力:25万)
回復妨害クリスタル x 1
速度加速クリスタル x 1
 
クリスタルは2種類あり、回復妨害クリスタルは味方全員に
回復妨害を付与してきます。免疫で予防することが可能です。
速度加速クリスタルは、ターンが来るとボスを行動可能にします。
ボスの行動パターンは、通常攻撃と全体攻撃の2種類。
通常攻撃の「ギロチン」は、強化効果を1つ解除し、3ターンの速度低下、攻撃低下を付加。
全体攻撃の「ゼノサイド」は、全体大ダメージと3ターンの防御低下を付加。
なお、ボスに持続ダメージは効きません。
 
クリスタルは非常に硬く、持続ダメージが無いと時間が非常にかかります。
両方のクリスタルを潰すと、必然的に全員でボスを攻撃することになりますが
ボスのパッシブスキルが厄介で、デバフをかける度に強くなり、
さらに反射ダメージもあるため、じわじわと辛くなっていきます。
そのためクリスタルは壊すとしても、どちらか片方壊せば十分でしょう。
なお、火守護羅刹が居る場合は、片方のクリスタルを完璧に封じることもできます。
 
ボスの攻撃で特にやっかいなのが全体攻撃の「ゼノサイド」
防御低下を早めに解除しないと、簡単に崩れます。
風ウンディーネなど、スキルリセットが出来るキャラが居る場合は
「ゼノサイド」のスキルが溜まったらスキルリセットをかけてしまうのも手です。
火エピキオン司祭の「狂信」で全体無敵をタイミングよくかけることができれば、
ゼノサイドを空振りさせることができるため、狙っていきましょう。
 
ボスへの攻撃は、防御無視や定数ダメージ系のアタッカーが担当することになります。
光アマゾンのような最大体力割合ダメージのキャラもここでは活躍できます。